業界が変われば、従事者のマインドも課題も違う

自社のマーケティング施策の一貫で、展示会に出展しました。

マーケティング系イベントに出展した時はブースに立ち寄ってもらうことも、話を聞いてもらうことも難しかったのだけれど、アパレル業界ではプッシュしなくても人が足を運んでくれるし話を聞いてくれた。

計画の5倍以上の名刺交換ができたし、ここから案件につながるように頑張らねば。。

アパレル×テクノロジー という切り口が最近注目を集めていることもあるし 既存のアパレル関連企業も業界の閉鎖感や課題を解決するサービスや企業を求めていることを実感。

でも自分たちがやれることにも限界はあるし、 皆が一歩リスクを背負って踏み出せるか、が重要なんじゃないかなー...

と思った展示会だった。

look back my March 5th & April 1st week

プロ野球日本ハム移転先、北広島へ決定 (毎日新聞) #NewsPicks

https://t.co/6kyMmmR2Y8

きたーーー。母校うつってらぁ。

きました!日ハム本拠地が地元の北広島に移転決定!

この上ない嬉しいニュース。もともと新千歳空港と札幌の間にあり、ただのベッドタウンだった北広島が 注目を集めるニュースで嬉しい限り。

白い恋人の工場やコンサドーレのJrの練習場(?なのかな)とかもできてて、 市長グッジョブ!

短期的ではなく長期的な街づくりに期待。

言葉やコンテンツはあくまで体験のデータベースを引き出す記号でしかない

https://t.co/CaZflIJwnt

自分も青木さんに似た感じで情報を浴びるという表現よく使ってる。けど目的を聞かれるとわからないなぁ…

最近はめっきりWebのコンテンツばかり浴びているけれど、世の中に溢れ続けている情報。それを浴び続けてインプットしているんだけれど、アウトプットであるこのブログもちゃんとしないと...

日本政府観光局、知りたい「日本の観光統計」データを簡単に得ら... #NewsPicks

https://t.co/6UR0KTsmkT

おもしろいなぁ。国だからこそ、このようなデータを集計して公開する信憑性。 そしてこのデータを使ってどのように料理するかは民間が考える。良い役割分担。

総務省経産省が定期的に出すレポートやサマリは、調べ物している時の裏とり情報として重宝している。レポートが長いのでなかなか全文読むことはできないんだけれど、国が発表するこの手の資料は国にしかできない仕事。

それを使ってどのように生かすのか、を日々考えないとなぁ。

猫まっしぐら!? 音や匂いで癒やしと楽しみを。高品質多機能キャットトイ「FUN 4 in1 CatScratcher」

https://t.co/uHePIpM3iG

サイトのUXがちょっとよくなかったんだけれど、すあげのためと思いめげずに登録して支援した。

すあげとは、我が家の猫です。

んー可愛い。

クラウドファンディングで支援したの、これが初めてではなろうか。 mediageneもクラウドファンディングやっていたのね。サイトの登録や決済周りが非常にUI悪かった。

今見たら目標達成まであと一息!

仕事で自分のキャパオーバーしているか否かの基準って、次にやることが思い浮かんでいない時だなぁ…

頭が回転してやることが順番待ちになってる状態が、ベスト状態。 ちなみに今は何やればいいかわからず、とりあえず一服してる。

自分の仕事の仕方を考えると、次にやることがわかっていてタスクが溜まっている方が生産性は高い。 一方でやらないといけないことが漠然とあって、タスクに落とし込まれていないときが一番生産性が低くて、何もできずに時間ばかり経過している。

「プログラミング」と「プログラミング的思考」の違いを、分かったつもりになれるヒント (SenseiCode) #NewsPicks

https://t.co/D3zcrRlZoS

おもしろい話。でも確かに考え方とやり方を学ぶのは異なる。

自分はプログラミングができない分、プログラミング思考を意識している(つもり)。

Webの世界に入ってきて、最初に覚えないと行けないと思ったのは「Google先生への質問のしかた」だった。 わからないことがわかっている状態を作るのが難しいんだけれど。

これまでやってきたこと、インプットの点がそのうち繋がって線になる。これ信じるしかないなー

https://t.co/akYuswoWht

やっとこの記事を読んだ。ずっとブラウザで開いてたけれど、なかなか読む時間がなくて。。

気になる記事は、とりあえずスマホのブラウザでタブを開いて、ふとしたタイミングで読めるようにしているんだけれど... 積み読ならず、積みタブって感じ。

この記事は刺激的だった。点と点がつながる未来を夢見て、1ミリの点を1センチの点にできるよう意識していこう。

精神的に消耗しやすい人がしている11の悪い習慣 (ライフハッカー[日本版]) #NewsPicks

https://t.co/MVngV1wQyK

精神エネルギーは日々消耗しているから、平日はいかに回復をさせれるか。週末はフル回復させられるかだなぁ。 HPというより、これはMPに近いのだろうなきっと。

エンジニアの方がよくMPと言っているけれど、なんとなくわかったのがこの週。 展示会出展準備から本番までバタバタしていて、会話し続けてHPが減ったのはもちろん、HPを回復させるためにMPも使ったし、思考力としてのMPも使った。

帰ってからのお風呂がホント回復になった。